● お問い合わせ ● 作品のご感想

オタマジャクシ&横棒とにらめっこの日々w

ども~w
最近PCが少し動かすだけで尋常じゃないくらいの熱を持つ
(特にノート;)ことに少々焦る日々を過ごす
フヅィです;;(負荷掛けすぎかな!?)

そんな訳で、何だかんだでブログ更新できていなかったので
今回は自分が行っているDAW(だと思う;;)のMIDIの打ち込みについて
書きたいと思います。

まぁ簡単に言ってしまえば、初音ミクのようなソフトで音楽を組み立てている状況ですww( ↓その様子ですよ~ )
ws000002
一応、今エターナルなブレイズを元に編曲中ですww
ここ最近は楽譜⇒横棒に変換する日々ですねww
上記したのが世に言う主旋律(メインメロディー)になる訳です。
ws000004
一応、打ち込みが終わると次は、楽器選びの課程に入ります。
2枚目の写真の一番手前に表示されている計器、楽器を選択しています。
楽器は計器によって数百種以上も入っていいるため探すのも一苦労;;
でもこの段階が結構楽しいよ~(楽器によって雰囲気も変るからねww)
ws000006
そんでもって、各楽器のパートごとに分けたのを表示してあるのが
3枚目の画像ってな訳ですww

大雑把な説明は以上ですww

今のところ曲自体の打ち込みは終わったので、残すは曲のアレンジ;;
正直こいつが一番大変なわけで・・・(・∀・;)
最近じゃ寝ても覚めても曲のことで頭がいっぱいですww

でも高校を出てから、楽譜を見る機会も極端に減ってしまっていたので
久しぶりにオタマジャクシと、にらめっこをするのも悪くないですねw

PS
先日、押入れを整理していたら何故かランドセルの中から
PS1(画面一体型のPS)と『ときメモ2』5枚組みケース・攻略本が・・・ Σ(・∀・!)
何故か自分のおたく原点を発見したような気がしました;;

Posted in OLD

ゲーム開発日記 その1

ども、ズナリーです^0^

さて、最近ZWEiの絵描き隊による記事がバンバン上がっているのを見て、ゲームの方も少しは情報出していった方がいいかな。とか思ったので開発日記と称して製作状況を上げていこうかなと思いました。
自分はプログラマなのでゲームの中身のお話が中心になるかと思います。

「そんな中身の話より、実際の絵を出してくれよ!!」

という声が上がりそうですが・・・。

でも、プログラムやシステムに興味ある人もいるはずです!!
・・・少しはいるよね?・・・いるかな・・・・・
興味なくても興味あるふりしてくださいm(_ _)m

というわけで、とりあえず今の進行状況から・・・・
現段階での進行状況は正直予定の半分も進んでませんヾ(・・;)ォィ
ぶっちゃけすぎですかね^^;
でも嘘ついてもしょうがないですし^^
毎回開発の初期段階はこんなもんです;;

今回ZWEiとしては三作目のゲームになりますが、俺自身がまだ本格的にプログラムを始めてから1年もたってないこともありまして
プログラムの開発は常に手探りで進めている状態で、なかなか順調に進むということは無いんですねε-(ーдー)ハァ

今まで
「今の技術だとこれ作るの無理なんじゃね?」
と思うものをそれでも無理やり形にして作ってきているので今回もそんな感じになりそうです。

それでも目指すのは前作以上のものですからミクディウスより良い作品にして見せますよ(>▽<)

次回はもう少しプログラムよりのお話でもしようと思います。では^^

咲夜さんはさん付けがデフォ

どーも、タコスです。

ぬるっと帰宅しました。昨日ニコニコ動画見ながら寝落ちしたら

今日はなんだかずっと頭痛いです><

そんなこんなで今度のイベントで出す咲夜さんを↓

 

e58d81e585ade5a49ce592b2e5a49cjpg

 

 

この状態からke-keに投げると、文字がつき、

デザインされて戻ってきます。

悔しいですが自分でやるよりうまいんですよね。

作業してるところとか後ろで見てて、しっとマスクに

なってしまいそうになります。

うん、がんばろうと思います。

Posted in OLD

アニソン縛りカラオケレポ☆

はい!どうもどうもどうも毎度ke-keです^^;

えっと、先週の日曜日にコミックライブで知り合ったお友達や、他のオンリーイベントで知り合ったお友達と、ZWEiメンバーでカラオケに行ってきました^▽^

前々からすごく楽しみにしていましたが、やっぱりすごく楽しかったです☆

僕らとしてはZWEiのメンバー以外でオタク友達がいなかったので、こういった知り合った方と友達になってカラオケに行くとかとても憧れていました^▽^みんなこれからもよろしくです(´;ω;`)あと、他にも今回お誘いできなかった人たちもいるので、また今回誘えなかった人も一緒に行けるようになったらなぁと思いました☆

ちょいと悩んだ点が、メンバー内では誰がどんな曲を知っているかなどは完全に網羅しているのですが、他のみんなはどんな曲を知っているのかが分からなかった点っすね><できるだけ、知っているだろうと思われる曲を狙っていった訳ですが、みんな分かったかな??

またできたらみんなでカラオケとか行きたいなぁと思いました^^
できれば、次にはみんなが知っている曲などが分かるとやりやすいなぁ^^

それから、今回みんな若干遠慮がちだったので、もし次に行く時があったら、もっと遠慮なしに曲を入れていってもらえたら嬉しいです^^

写真はラストの「SKILL」を全員で熱唱しているところ☆

karaoke

Posted in OLD